しんぱち食堂
株式会社越後屋
月売上1,000万円!競合のいない『炭火焼干物定食』 回転率の高い店舗づくりによる安定経営!
『しんぱち食堂』は「日本の食文化を取り戻し、進化させたい」をコンセプトに、安心安全で人気が高まる和食市場において、こだわりの炭火焼干物定食を提供し根強いファンを獲得しています。 月売上1,000万円を達成した独自開発の炭焼台とコの字型カウンターによる回転率の高さを実現するシステムが特徴。昨今厳しい状況化においても日常食の強みを活かし、安定して売上を獲得できます。
業種 | イートイン・外食 |
---|---|
ジャンル | 和食・定食 |
エリア | 全国 |
フランチャイズ | 非公開 |
フランチャイズ | 22店舗 |
この案件の開業実績
自己資金 | 1500万円 ↑平均より1187.2万円高い |
---|---|
開業資金 | 1500万円 ↑平均より420.2万円高い |
営業利益(月間) | 90万円 ↑平均より2.7万円高い |
売上高(月間) | 700万円 ↑平均より292.6万円高い |
回収期間 | 17ヶ月 ↑平均より2.7ヶ月遅い |
ビジネスの特徴
扱う商品・サービスの概要
■美味しくてスピーディー、焼き魚定食のファーストフード しんぱち食堂といえば、炭火で焼き上げた干物定食です。 美味しくて質の良い和食の秘訣は、干物はオーダーごとに焼き上げ、味噌汁は毎朝出汁を取り、ご飯は小まめに炊飯して炊き立てを提供していることです。また、「焼き魚定食のファーストフード」と掲げ、提供時間の早さも特徴です。 独自開発の炭火焼機は通常の半分の時間で魚を焼き上げることが可能。座席やオペレーションを工夫することで提供の早さを実現し高い回転率へと繋げています。 テイクアウトやデリバリーサービスを取り入れ、昨今の厳しい情勢の中でも安心した経営を行えます。
顧客の特徴・市場性
■リピート率の高さと人気の高い和食市場 しんぱち食堂の優れている点はリピーター率の高さです。売れ筋の「サーモンハラス干し定食」の税込924円を始め、炭火焼干物定食のメニューの平均価格は1,000円以下。 コスパが良く美味しい和食を求めている層への期待に応ることで、リピート率の高い顧客獲得に成功しています。 和食市場の売上げは2012年から上昇を続け、安定した人気を維持しています。 また、外食・中食に求める食事として、栄養バランスの高い定食が好まれていることから、今後もさらなる顧客開拓が期待できます。
注目ポイント
- 徹底したコスト削減、利益重視のビジネスモデル
- 時代に併せた臨機応変な運営方針
- 2か月間に及ぶ丁寧な研修と習得しやすいオペレーション
- ロイヤリティ3%で加盟店の利益を重視
開業支援の内容
居抜き出店により施工費を削減し、低コストで開業可能。
契約形態 | フランチャイズ |
---|---|
契約期間 | 5年間 ※継続合意のもと以降3年ごとに自動更新 |
開業前の | ◆2か月の本社研修 店舗運営、調理などの指導 ◆物件調査 ◆仕入れ関連、食材や食品の確保 ◆マニュアルの完備 |
開業後の | ◆定期的なフィードバック 衛生面・接客を始めとした店舗運営に関するアドバイス |
収益モデルと必要な資金
収益モデル | フランチャイズ |
---|---|
開業資金総額 | 1001万円〜 |
プラン詳細 | 加盟金:500万円 開店前研修費用:100万円 開店時指導料:100万円 保証金:50万円 POS・OES:250万円 施工費:500万円(居抜き物件の場合) ※施工費は別途1000万円のリース活用、構造状態により変動あり。 ※開業費は開業前人件費はPAのみ、開業前家賃は含まない。 ※すべて税抜き |
最低自己資金の目安 | 1,485万円~2,985万円 |
ロイヤリティ | 3% |
売上高(月間) | 1,000万円 ※税抜き (※収益モデルの売上高になります) |
開業までの流れ
1. 資料ダウンロード・説明会申し込み
2.
個別説明会・相談
◆事業説明・加盟相談 オンラインにて説明会を実施中。
3.
加盟申し込み
◆加盟申し込み手続き ◆フランチャイズ適正判断
4.
フランチャイズ契約・オープン準備
◆フランチャイズ契約締結 ◆物件調査・契約 ◆店舗実施研修 ※2名2カ月 ◆店舗設計・施工
5.
オープン
◆開業後も定期的な店舗運営に関するアドバイスが受けられます。
フランチャイズ本部との面談・説明会とは
資料には載っていない内容の説明や、FCシステムに関する疑問点・不安点を直接担当者へ質問できます。
面談・説明会ではこんなことが聞けます!
売上
今後の事業展開
ネガティブな要素?!
本部からのメッセージ
しんぱち食堂が好きな方、一緒に盛り上げて頂ける方大歓迎です!
株式会社越後屋
会社情報
社名 | 株式会社越後屋 |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0014 |
代表取締役 | 春田 憲司 |
売上高 | 非公開 |
設立 | 2005年06月 |
関連掲載案件
食ぱん道
株式会社食ぱん道
6万人規模のスモール商圏で利益率の高い安定事業 商品力の高さで流行に左右されない「食パン専門店」
テイクアウト・小売
1001万円〜
コロッケのころっ家 テイクアウトモデル
株式会社コロッケエンターテイメントフーズ
【コロッケのテイクアウト専門店】『テイクアウト』×『ブランド力』=『安定収益』人気"ものまね芸人"全面プロデュース!
テイクアウト・小売
1001万円〜
PRONTO(プロント)
株式会社プロントコーポレーション
有名カフェチェーンでフランチャイズ開業!「昼はカフェ、夜はサカバ」の高収益モデル&充実のサポート体制で安心した店舗運営ができる
テイクアウト・小売
イートイン・外食
1001万円〜