食専門のフランチャイズ比較

飲食のフランチャイズ、独立・開業情報ならFood's Route

>

スイーツ・菓子

>

りんごあめのみせ りんごのおもい(キッチンカー)

りんごあめのみせ りんごのおもい(キッチンカー)

株式会社REARS

【総合グランプリ・売上部門1位】W受賞!実績が証明する、"移動するだけで行列"の高収益りんごあめ専門キッチンカー

移動販売の常識を塗り替える!最高の強みをプラス! 「食の幸せづくり」を経営理念に掲げ、メディア掲載実績多数の株式会社REARSから、SNSで大人気の"りんごあめ専門店"が加盟店募集を行っています! 月商250万円以上、リピート率55%以上という驚きの実績を持つ「りんごのおもい」は、2025年2月時点でりんごあめ専門店として日本一の店舗数に成長しました。 この高収益モデルを、低リスクで始められるキッチンカーで展開してみませんか? 🔥実績が証明!キッチンカーグランプリで見事W受賞達成🔥 キッチンカーでの成功は、「売れる商品」と「圧倒的な集客力」がカギになります! 激戦のキッチンカー業界で、私たちは北陸キッチンカーグランプリ石川大会に挑戦しました。 🏆 総合グランプリ を獲得! 🥇 売上部門 堂々の1位 を達成! この公の場での実績こそが、あなたの移動販売ビジネスの安定を力強く後押しします! 🍎「りんごのおもい」のキッチンカーが選ばれる理由 \🔥キッチンカー成功の鍵となる注目ポイント!🔥/ ■ キッチンカーグランプリ「総合優勝&売上部門1位」のW受賞実績! ■ 月商250万円以上*、リピート率55%以上の安定収益モデルです! ■ りんごあめ専門店で日本一の店舗数だから、サポート面もご安心ください! ■ IH/電子レンジ調理でアルバイトさんでも運用可能な簡単オペレーション! ■ デリバリー・イベント・テイクアウトなど、ブランドをマルチに活用可能です! ■ 100ブランド以上をプロデュースしたプロが選んだ高収益モデル! 【低リスクで高収益へ!プロが選んだビジネスモデル】 「りんごのおもい」ブランドは、低リスク × 導入のしやすさ × 高収益を実現しています。 当社は、長年飲食店向けのコンサルティングを行い、これまで100ブランド以上をプロデュースした実績があります。 ・簡単オペレーション: 通常稼働の店舗でも電子レンジ調理の簡単オペレーションなので、特別な機材の準備が要らず、出店ハードルが低いためチャレンジしやすいですよ。 ・収益性拡大: 購入率の高いイベント出店は、収益性と共に認知拡大にも効果があり、キッチンカーの機動力を活かして出店エリアによって更に収益拡大も可能です。 ・ブランドの信頼性: 収益性、オペレーション、顧客満足度などを総合的に判断して提供しているブランドです。株式会社REARSが自信をもってオススメします! 私たちと一緒に、行列の絶えない、ワクワクする移動販売ビジネスを始めてみませんか? まずは、グランプリ受賞ブランドの秘密と、月商250万円を生み出すモデルの全貌を資料でご確認ください! ※既存店舗の最大月商実績。キッチンカーでの収益は出店場所・頻度により変動します。

業種

テイクアウト・小売、キッチンカ―・移動販売

ジャンル

スイーツ・菓子、カフェ・喫茶店

エリア

全国

フランチャイズ
契約企業数

25

フランチャイズ
店舗数

35店舗

資料のお受け取りを希望される電話番号をご入力ください。

この案件の開業実績

自己資金
50万円
平均より149.8万円低い
開業資金
300万円
平均より145.8万円低い
営業利益(月間)
75万円
平均より13.8万円高い
売上高(月間)
250万円
平均より24.9万円高い
回収期間
3ヶ月
平均より3.8ヶ月早い

ビジネスの特徴

扱う商品・サービスの概要

■美味しさも追及した確かな味 創業80年の糖菓工場で特別に作られた極薄あめと、国産にこだわったりんごあめにあう酸味・甘みのバランスのあるりんごを仕入れてコーティングしています。 女性でもサクッとと食べられてしまうジューシーなりんごは、丸々1個使用した商品と、お子様でも食べやすいカットされた商品の2パターンが用意されています。 人気のプレーンから、シナモンシュガーやホワイトチョコレートなど、りんごあめに専用パウダーをかけた商品もラインナップしており、一度食べたらハマってしまう味にリピーターも多数。 りんごには「自然の整腸剤」と言われているペクチンやカリウム、カルシウムなど多くの栄養素が豊富に含まれているので、日々の健康管理にも役立つ果物です。 ■簡単オペレーション、ロス対策もバッチリ 1度見れば再現可能な簡単オペレーションで、使用するのも家庭用電子レンジと冷蔵庫があればOK。 少ないスペースでも営業する事が可能で、スタッフ教育にもyoutube研修を準備しています。時間をかける事もなく運営が出来る設計になっています。 更に、飲食店のネックとなるロスを最小限にする為、翌日でも使えるオペレーションを採用している為ロスが少なく、無駄な損失を生むことなくリスクを軽減できます。

顧客の特徴・市場性

■馴染みのある商品で顧客獲得もスムーズ SNSで話題のりんごあめ専門店。 今でこそ"映え"商品と言われていますが、古くから屋台などで売られており、誰でも1度は見たことのあるりんごあめ。その為最初に購入する抵抗感も少なく、手に取ってもらいやすい商品です。 近年ではSNSからの集客も多く、写真を撮ってもらいやすい商品で認知拡大のスピードも速くなっています。 ■関西を中心とした展開で拡大エリアが豊富 関西を中心に現在35店舗展開している「りんごのおもい」。 関東をはじめとする他の地域への出店を計画している加盟店様は、まだまだ拡大出来るチャンスが豊富です。 これまで100ブランド以上を全国展開してきた株式会社REARSのノウハウをご提供し、認知拡大へのサポートが可能です。

保有ブランド

ハラミと米

注目ポイント

  • キッチンカーグランプリ「総合優勝&売上部門1位」のW受賞実績!
  • 月商250万円以上、リピート率55%以上の安定収益モデル!
  • りんごあめ専門店で日本一の店舗数だから安心サポート!
  • IH/電子レンジ調理でアルバイトでも運用可能な簡単オペレーション!
  • デリバリー・イベント・テイクアウトなど、ブランドをマルチに活用可能!
  • 100ブランド以上をプロデュースしたプロが選んだ高収益モデル!

開業支援の内容

準備~開業~販促まで簡単工程!経験を元に売上向上をサポートします。

契約形態ライセンス
契約期間

1年間 ※以降は自動更新

開業前の
サポート内容

◆導入説明会 ・スタート後の流れ ・Youtube研修 ・備品購入 ・食材仕入 のご説明を致します。 ◆フードデリバリーアプリの申込・登録対応 ◆ページ制作・撮影 ページ制作・画像準備などを本部一括で実施致します。 ◆必要備品の準備 サンキューカードによる高評価促進、シール、箸袋、容器などを準備 ◆スタート前説明会 調理方法の最終確認やタブレット操作も併せてレクチャー致します。

開業後の
サポート内容

◆期間限定商品や新メニューの投入 期間限定メニューや新メニューの企画・開発・ ◆デリバリー上位表示対策 アプリ内の表示順位分析を行い注文率向上に向けた施策立案 ◆デリバリーキャンペーン運用 頻繁に告知されるアプリのキャンペーンを最適投入

収益モデルと必要な資金

収益モデルライセンス
開業資金総額101〜300万円
プラン詳細

■ブランド収益モデル:①テイクアウト専門店(ショッピングモール) 売上:250万円 食材原価:68万円(27%) 人件費: 68万円(27%) 販管費: 70万円(28%) 経常利益:44万円(18%) _________________ ■ブランド収益モデル:②キッチンカー 売上:120万円 ※8日~10日稼働 食材原価:33万円(27%) 人件費: 33万円(27%) 販管費: 35万円(29%) 経常利益:19万円(16%) _________________ ■ブランド収益モデル:②ダブルネーム 売上:80万円  食材原価:22万円(27%) 人件費: -万円(27%) 販管費: 17万円(21%) 経常利益:41万円(51%) ※人件費・家賃は既存店と併用 ■加盟金 ①テイクアウト専門店(ショッピングモール) ・加盟金:120万円 ・ブランド使用料:売上高×5%/月 ②キッチンカー/ダブルネーム ・加盟金:60万円 ・ブランド使用料:5万円/月 ③デリバリー ・加盟金15万円 ・ブランド使用料:3万円/月 ※どのプランでも催事・イベント出店でブランドを利用し放題になります。 ■他費用 ①②③:既存デザイン使用料:10万円 ※何点ご利用いただいても一律の使用料となります。 ■条件 ※初期費用は1店舗(キッチン)あたりの費用になります。 ※類似ブランドの掲載が確認された場合、違約金をご請求させていただきます ※ブランディングの観点から、デザイン制作・看板・施工などは、本部指定となります。

最低自己資金の目安

・ブランド加盟金:15万円~ ・ブランド使用料:3万円/月~ ・デザイン使用料:10万円 ※その他、容器・食材 / 備品・印刷 / 店舗施工・厨房機器(テイクアウト専門店の場合)がかかります。

ロイヤリティ

ブランド使用料:3万円/月

売上高(月間)

<テイクアウト専門店> 月商:150万円~350万円 <キッチンカー> 月商:120万円~150万円 <ダブルネーム> 月商:50万円~150万円 <イベント> 10万円/日

開業までの流れ

1. 資料ダウンロード・説明会申し込み

ぜひお気軽にお問合せください。

2.

お申込み・ご契約

数日中に「クラウドサイン」がメールで届きます。 WEBでの契約締結をお願いします。

3.

導入説明会

ウェブ会議で調理方法研修を行います。後日確認できる youtube動画も準備しております。

4.

食材発注・アプリ申込・販促物発注・店舗施工

初回食材の仕入れ発注を行っていただきます。 フードデリバリーアプリの申し込み・登録はREARSにて進めて参ります。

5.

スタート前説明会

調理方法の最終確認やタブレット操作も併せてレクチャーします。

6.

オープン

デリバリー・テイクアウト・イートイン・キッチンカーでオープンして頂きます。

7.

オープン

開業後も売り上げアップの為のサポートを致します。

フランチャイズ本部との面談・説明会とは

資料には載っていない内容の説明や、FCシステムに関する疑問点・不安点を直接担当者へ質問できます。

面談・説明会ではこんなことが聞けます!

売上

回答が得られない場合もありますが、「どの商品が」「どのブランドが」いくら売上・利益を得ているのか細かく質問ができます。数字に基づいたデータは、有益な判断材料になります。

今後の事業展開

今後の展望や、競合他社に比べた強味・優位性などを聞くことでビジネスパートナーとしてビジョンに共感できるのか、事前に確認しておくことができます。

ネガティブな要素?!

「経営がうまくいっていない加盟店はあるか、そういった加盟店に対して、どのようなサポートをしているか」など、公開されていないネガティブな要素についても質問ができます。

本部からのメッセージ

ここまでお読み頂きありがとうございます。 株式会社REARSは、ユーザーの外食機会を増やし、食の楽しみを伝えることをモットーに、外食市場発展のためのサービスを世の中に提供している会社です。 100ブランド以上をコンサルティングし、積み上げて来たノウハウをもとにサポートする事をお約束致します。 現状の売り上げに伸び悩んでいる店舗様、未経験から飲食業界に参入したい方、様々なご事情に対して最適なご提案をさせて頂きます。 是非お気軽にお問合せください。

株式会社REARS りんごのおもい 運営本部

会社情報

社名

株式会社REARS

本社所在地

550-0014
大阪市西区北堀江1丁目18-18八幡鋼材ビル2階

代表取締役

後藤 靖佳

売上高

非公開

設立2016年09月