食専門のフランチャイズ比較

肉と米 ハジメ

株式会社ビープラウド

現在フーズルートでの募集は終了しています

肉と米 ハジメに条件が似ている案件情報

本場!!アメリカ直輸入!!Harvest Potatoes

株式会社TGAL

【店舗・キッチンカーを運営中の方限定!!】 【資料請求の方全員に即日ご案内させて頂きます!!】 "日本No.1"のバーチャルレストランサービス! \Uber Eats 拠点数212店舗!/月間売上650,990円の実績(Uber Eats評価4.6)の人気ブランド

テイクアウト・小売

イートイン・外食

デリバリー・宅配

キッチンカ―・移動販売

0〜100万円

ポーキードーキー TOKYO

株式会社TGAL

【店舗・キッチンカーを運営中の方限定!!】 【資料請求の方全員に即日ご案内させて頂きます!!】 "日本No.1"のバーチャルレストランサービス! \ 月間売上713,338円の実績!/Uber Eats評価(100+)4.4 人気の「ハワイアンポキ」ブランド

テイクアウト・小売

イートイン・外食

デリバリー・宅配

キッチンカ―・移動販売

0〜100万円

「Aloha Poke Tokyo」「東京バクダン食堂」「東京タコライスワークス」3店舗コンボ出店

株式会社ミールソリューション

「売上保証プラン」導入スタート!最高月商400万超えのポキ専門店「Aloha Poke Tokyo」を中心とする3ブランドでのコンボ出店で効率的に収益を確保!

デリバリー・宅配

0〜100万円

おかゆですよ!

株式会社TGAL

【店舗・キッチンカーを運営中の方限定!!】 【資料請求の方全員に即日ご案内させて頂きます!!】 "日本No.1"のバーチャルレストランサービス!  和業態推奨!飲み会の次の日に…身体に優しい朝ごはん!店内提供OK!秋冬おすすめブランド

テイクアウト・小売

イートイン・外食

デリバリー・宅配

キッチンカ―・移動販売

0〜100万円

Mrs Istanbul Kebab Delivery

株式会社TGAL

【店舗・キッチンカーを運営中の方限定!!】 【資料請求の方全員に即日ご案内させて頂きます!!】 "日本No.1"のバーチャルレストランサービス! \ 月間売上572,230円の実績!/Uber Eats評価4.6(Uber Eats 拠点数152店舗)の人気ブランド

テイクアウト・小売

イートイン・外食

デリバリー・宅配

キッチンカ―・移動販売

0〜100万円

過去の掲載情報はこちら

この情報は2023/05/18時点でフーズルートに掲載されていた情報です。現在は内容が変更されている可能性がございます。

肉と米 ハジメ

株式会社ビープラウド

デリバリー・宅配
フランチャイズ
ゴーストレストラン
ステーキ・ハンバーグ
弁当屋・惣菜屋
丼もの・ご飯
0〜100万円

Uber Eats平均評価4.7の実績!各メディアでも話題のバーチャルレストランFC!低投資・低リスク・高収益化を実現!最短2週間で開始可能☆ ※UberEatsのエリア内で既存飲食店舗(営業許可)をお持ちの方が導入可能です!

デリバリーの最高月商400万円の実績もあり、ubereatsでも「eats厳選」を取得した信頼・歴史・実績のあるブランドです。秋葉原・行徳店にて「肉と米 ハジメ」の実店舗も展開しており、両店共に食べログ3.4点以上を常にキープしております。 必要最低限の機材購入など、低投資、低リスクで開業可能で、提供する商品は最終調理段階で届くため、アルバイトの方のみでも対応可能なシンプルオペレーションとなっています。 他にも複数のデリバリーブランドを運営しているため、店舗やエリアに見合った提案も行っています。

業種

デリバリー・宅配

ジャンル

ゴーストレストラン、ステーキ・ハンバーグ、弁当屋・惣菜屋、丼もの・ご飯

エリア

全国

フランチャイズ
契約企業数

42

フランチャイズ
店舗数

57店舗

この案件の開業実績

自己資金
0万円
平均より37.6万円低い
開業資金
0万円
平均より70.8万円低い
営業利益(月間)
40万円
平均より2.5万円高い
売上高(月間)
200万円
平均より63万円高い
回収期間
1ヶ月
平均より1.5ヶ月早い

ビジネスの特徴

扱う商品・サービスの概要

■1頭で2kgしか取れない極上の赤身肉使用 1頭で2kgしか取れない極上の赤身肉にオリジナル柔らか加工を行った後、特性つけダレに漬け込み、赤身本来の肉の味を最大限感じて頂けるようにミディアムレアで仕上げて提供。 提供する商品は、最終調理段階の材料が届き、アルバイトの方のみでも対応できるシンプルオペレーションとなっており、ロスも出ません。

顧客の特徴・市場性

■利用者の半数がリピーター 「肉と米 ハジメ」は、ubereats平均評価4.7点以上を常にキープしている信頼と実績があるブランドで、リピート率は51%と安定した売上の根拠となるリピート率となっています。 また、今後も需要が拡大し続け、欧米諸国に並ぶと言われているデリバリー市場での出店なので、今後の成長も大いに期待できます。 ■成長を続けるデリバリー市場 独自のマーケティングによる調査結果を基に、新規開拓とリピーター獲得の施策を実施し数多くのリピーターを獲得。こうした取り組みは高い収益にも繋がっており、安定した経営を行うことができます。 また、ICT総研によると、2021年デリバリーの市場規模は5,678億円。2023年には6,821億円になると予想され、成長を続けています。

保有ブランド

淡路島生パスタ わたりあん(和太利庵)

肉と米 ハジメ

厚切りヒレステーキ専門店 肉匠 和田

肉屋のハンバーグと ガーリックライス

島の恵み海鮮丼 森水産

出前蕎麦専門 天ぷらと蕎麦 中川

注目ポイント

  • 低投資・低リスクの開業が可能!
  • 湯煎調理で味ブレのないオペレーションが可能!
  • シンプルオペレーションでイートインとの併用可能!
  • 充実した研修制度でどなたでも調理可能!
  • 各種デリバリーサイトの登録は本部一括管理!

開業支援の内容

充実の開業前・後サポートで安心して開業できます

契約形態フランチャイズ
契約期間

6ヶ月(最低契約期間)

開業前の
サポート内容

◆初期研修 ◆食材提供 ◆包材提供 ◆備品購入支援 ◆販促品提供 ◆デリバリーサイト登録代行

開業後の
サポート内容

◆集客支援 ◆販売支援

収益モデルと必要な資金

収益モデルフランチャイズ
開業資金総額0〜100万円
プラン詳細

【初期費用無料パッケージ】 Uber店舗登録費用、その他デリバリーチャンネル登録費用、初期登録作業、開業研修、 開業フォローまでセットになったプランが、シンプルパッケージになります。 初期費用:5万円→0円(キャンペーン中) ・タブレットが必要な場合は別途10,000円(税抜)が掛かります。 ・保証金はいただいておりません。 ・仕入れ代金、ロイヤリティ等は毎月の売上から差し引きいたします。 ・東京23区外は、食材等の送料を別途いただきます。

最低自己資金の目安

5万円→0円(キャンペーン中)

ロイヤリティ

月額3万円or売上の5% ※月末締で高い方をご請求 →33%OFFキャンペーン実施中、詳細は担当営業まで問い合わせください。

売上高(月間)

200万円(※収益モデルの売上高になります)

開業までの流れ

1. 資料ダウンロード・説明会申し込み

◆『肉と米 ハジメ』の事業に興味を持たれたら「資料ダウンロード」を。今すぐ詳しい資料を入手可能です。

2.

オンライン面談

◆詳しい事業説明

3.

加盟締結

◆双方合意のうえ加盟契約

4.

開業準備

◆Uber Eats、出前館申込 申し込みは本部側で行い、利用開始までの目安はUber Eats「約2週間」、出前館「約3週間」 ◆タブレットのご準備 Uber Eats→1台準備の必要あり 出前館→1台準備の必要あり ◆開業前オンラインミーティング ◆直営店舗研修 ◆初回発注(食材・包材・販促物) ◆加盟店店舗研修

5.

オープン

◆商品の提供を開始

フランチャイズ本部との面談・説明会とは

資料には載っていない内容の説明や、FCシステムに関する疑問点・不安点を直接担当者へ質問できます。

面談・説明会ではこんなことが聞けます!

売上

回答が得られない場合もありますが、「どの商品が」「どのブランドが」いくら売上・利益を得ているのか細かく質問ができます。数字に基づいたデータは、有益な判断材料になります。

今後の事業展開

今後の展望や、競合他社に比べた強味・優位性などを聞くことでビジネスパートナーとしてビジョンに共感できるのか、事前に確認しておくことができます。

ネガティブな要素?!

「経営がうまくいっていない加盟店はあるか、そういった加盟店に対して、どのようなサポートをしているか」など、公開されていないネガティブな要素についても質問ができます。

本部からのメッセージ

弊社が開発した30以上のデリバリー業態の中で和太利庵というパスタ業態をメインで展開しておりましたが、正直、それを凌ぐぐらいのインパクトのある業態です。 業務提携しております、(株)Be alive様の業態で、弊社直営店でも全店舗導入しましたが凄まじい売上を叩き出しております。 仕込みやオペレーションの負荷は少々ありますが、研修を受けマニュアルを遵守すれば、圧倒的な満足度の商品提供が可能となり、リピート続出の「ジャンクどはまりデリバリー 肉と米ハジメ」を導入可能になります。 何よりスタッフが、そして私自身が一番はまっており、大好きな商品です。 やはり飲食ですので、自分が一番好きな商品・業態を展開することは、必須だと再認識しました。 一緒に最高のハジメステーキを、お客様にお届けしましょう!

FC・ライセンス事業部 部長 岡田 聡

先輩オーナーからの声

肉と米ハジメ(レガーレカフェ) 札幌店

2022年02月OPEN

■加盟前の店舗状態 イートインのみの営業スタイルだったので、コロナの関係で 20時閉店となり売上が立たなくなってしまた。 さらに、区役所の移転に伴い集客も激減した。 ■加盟前のデリバリーに対すイメージ 前職で東京にてデリバリーには慣れていたが、 関東圏ではやっているものを北海道に持っていたところで売上が立つか不安。 事前マーケティングでエリア的には肉系はいけると考えていた。 ■加盟後の店舗の状態 デリバリーだけで売上が100万円以上は立つようになった。 正直、予想以上の売上だった。 ■加盟後のデリバリーに対するイメージ 今後もデリバリーはなくならいし、やり方次第でしっかりと利益につなげることができると認識。 また、良い所が店舗内で業態の入れ替えが容易にでき、 さらに複数業態も可能。 そして、チャンネルの最大化ができれば売り上げはさらに見込める。

口コミ

4.4

(5件の口コミ)

肉と米 ハジメに掲載中の案件の口コミ

※口コミは、投稿者の主観的な意見や感想であり、客観的な事実を保証するものではありません。参考情報としてご活用ください。

会社情報

社名

株式会社ビープラウド

本社所在地

130-0026
東京都墨田区両国2-18-2 さとうビル5F

代表取締役

渡辺 真人

売上高

非公開

設立2010年08月