山口県のデリバリー・宅配で募集中のフランチャイズ(FC)で独立・開業・起業情報一覧
60件/全192件
山口県の類似案件一覧
先輩オーナーからの声
あげ焼きパン 象の耳
株式会社ZOO
岩手店
0001年12月OPEN
本当に自由にお店を作れるのが「象の耳」です。 また、初期費用の低さはこれからフランチャイズを始める人にとって最大の魅力だと感じています。 自由にカスタマイズした商品を販売し、お客さんの反応を見るのが楽しく、「美味しい」と言ってもらえる事が一番の喜びです。 長年の紆余曲折を超え作られた商品だからこそ、愛されるのだと思っています。 悩んでいても始まりません。まずは説明会に参加し、これからの「象の耳」の事も知った上で自分のビジョンを思い描いていけば、悩んでいる事も解消されていくと思います。
肉屋のハンバーグとガーリックライス
株式会社ビープラウド
肉屋のハンバーグとガーリックライス 唐人町店
2022年04月OPEN
■加盟前の店舗状態 うちは古くから続く商店街の中にあり、お客様のほとんどが年配の方達で、コロナが蔓延したと同時に客足も遠のき、売り上げも下がりどうにか打開する方法を模索していました。 ■加盟前のデリバリーのイメージ そんな中、デリバリー業に興味を持ち色々と調べてみましたが、やはり初めての事に足を踏み入れる不安とフランチャイズに対して少し疑いの心を持っており、なかなか踏ん切りがつかない部分がありました。 ■加盟後の店舗状態 まだ加盟して間もないですが加盟した事により忙しくなり、お店にも活気がもどってきました。 ■加盟後のデリバリーに対するイメージ 正直、もう少し早く始めとけばよかったって気持ちが強いです。まだ間もないのでこれから先の事は分からないですが、一つ一つ丁寧にこなし、努力していけば売り上げにも繋がると思ってます。今は1ブランドでやってますが、色んなブランドに挑戦していきたいと思ってます。
元祖中津唐揚げ もり山
株式会社TSGフーズ
元祖!中津からあげ もり山/東新潟店
2022年01月OPEN
私は新潟県内で6つのラーメン店を経営していますが外食を利用する人が減っているため、 以前の売上まで戻らない状況が続いています。 ラーメン店で餃子などのテクアウトも行っていますがやはり弱く、 そこでテイクアウトに特化した飲食業を探し始めました。 様々な業態を検討した結果、最終的に選んだのが「もり山」でした。 数年前、からあげのイベントが新潟市内で開催され一番行列ができていて、 私が一番おいしいと感じたのがもり山でした。 加盟するならもり山しかない。そう確信し2021年3月に加盟しました。 1店舗目がオープンしたのは2022年1月。 加盟当初から2店舗目の出店を計画していたこともあり 現在は4月にオープンする2号店目の準備を進めています。 早いタイミングで2店舗目を出店しようと判断したのには ある理由がありました。 どの業態でもいえることですが、物事にはブームがあります。 からあげは定番食としてすでに人気のある商品ですが それでも矢継ぎ早に2店舗目を出店することで お客様がもり山のからあげを目にする機会は必然的に増えます。 お客様との接点を短期間で増やすことで局地的なブームを起こしたいと考えたのです。 1号店目をオープンした初月から「まん防」が出ている今も黒字経営を達成。 2号店目のオープンでさらなる売上UPを狙います。
あげ焼きパン 象の耳
株式会社ZOO
横須賀店
2023年02月OPEN
お客様の声で一番多いのは、やはり「美味しい」という声です。 その反応をお店で見れるのも、喜びの1つです。 私自身加盟店として契約する事に、最初はとても迷っていましたが説明会に参加し代表の想いに共感する部分があり、加盟を決めました。 初期費用も少額でスタート出来るので、是非仲間として象の耳を拡大させていって頂きたいです。
背脂にんにくまぜめん専門店 ニンニクとアブラ
株式会社 NOODLES HONDA
ニンニクとアブラ・麺処景虎 HONDA DFS 西千葉店
2022年07月OPEN
西千葉でダイニングバーを経営してます。 うちは学生の方が周りに多いので、そこのターゲットに合うブランドがないか探していました。 周りにラーメン・つけ麺店のデリバリーがほとんど無かったこともあり、何社か検討した上でこちらに決めました。 決め手は味とサポート面でした、デリバリーのつけ麺なので味に関しては正直そこまで期待していなかったのですが、しっかりと麺が絡む濃厚なスープに驚きました。 また、いくつかブランドを導入していましたが導入した後は放置されることがほとんどでしたが、こちらは定期的に管理状況など打ち合わせしていただけるところも、個人でやっているので助かっています。 個人でお店をやられていて、デリバリーブランド導入を検討中の方にオススメです。
背脂にんにくまぜめん専門店 ニンニクとアブラ
株式会社 NOODLES HONDA
ニンニクとアブラ・麺処景虎 HONDA DFS 戸塚安行店
2022年11月OPEN
麺処景虎を実店舗として運営してます。 実際のラーメン屋で営業してますので、導入しやすかった。 また、オペレーションも簡易的で(スープも決まった量を入れるだけで完成) 飲食店をやられている方でラーメン・つけ麺を取り入れたいと思っている方などにはかなりオススメです。 味もデリバリーとしてのクオリティは高く、リピーターが多いのでデリバリーとかなりマッチしてます。 後はUberなどデリバリーに精通している本部の方がいらっしゃるので、その本部だからこそできる打ち合わせなども助かってます。 これからもよろしくお願いします。
