東京都の10坪以下で開業で募集中のフランチャイズ(FC)で独立・開業・起業情報一覧
80件/全159件
東京都の類似案件一覧
先輩オーナーからの声
AETA WORLD(アエタワールド)
株式会社TGAL
海鮮居酒屋経営者様 大阪府(開業10年目)
2013年06月OPEN
コロナ禍で通常営業ができない中、スタッフもいて家族もいてこのまま飲食店舗を運営していくのか不安に思っているときに最後のチャンスと思って問合せしてみました。 導入まで初めての事で自店でのデリバリーなどは行ったことが無かったので包材の用意や食材の発注など色々知ることができました。
至福のふわとろオムライス 伊太利亜亭
株式会社Globridge
至福のふわとろオムライス 伊太利亜亭
2021年04月OPEN
仕込みもなく、オペレーションは非常にシンプル、かつ売上が立つといった意味合いでは、この『至福のふわとろオムライス 伊太利亜亭 』は、おすすめです。
韓国屋台『momoチキン』
株式会社Globridge
東京からあげ「あげたて」四谷店
2021年04月OPEN
「あげたて」が安定して60万円くらい売れるようになったので、その後ブランド追加も積極的に行っています。オペレーションや仕込みが簡素化されているので、ブランド追加も負担が少なくできるので、現状では10数業態を追加し、デリバリーだけで500万円以上売り上げています。
AETA WORLD(アエタワールド)
株式会社TGAL
イタリアン経営者様 兵庫県(開業5年目)
2018年06月OPEN
問合せをした時点でテイクアウトを自店で行っていました。今回、導入をしたことで、デリバリーサイトを活用した店舗の運用がわかった。自店のブランドでもデリバリーサイトなどへの掲載を実施。今までの来店と違い雨の日などの売上もあがり、新しい売上の母体ができつつあります。
AETA WORLD(アエタワールド)
株式会社TGAL
和食法人経営者様 京都府(開業2年目)
2021年06月OPEN
来店数がコロナによってかなり減ってしまった中で、 何か売上を回復させる方法がないかと探している時に見つけ導入しました。実際に開始するまでは本当に注文が入るのか不安もありましたが、実際にオープンしたところ初日から21件の注文が入りました! その後も継続して入ってきており、今ではコロナ前と比較しても変わらない売上になっています。ブランドを増やしたらまだまだ伸びる可能性があるので、今後もチャレンジしていきたいと思います。
濃厚豚骨魚介つけめん 麺処 景虎-デリバリープラン
株式会社 NOODLES HONDA
ニンニクとアブラ・麺処景虎 HONDA DFS 西千葉店
2022年07月OPEN
西千葉でダイニングバーを経営してます。 うちは学生の方が周りに多いので、そこのターゲットに合うブランドがないか探していました。 周りにラーメン・つけ麺店のデリバリーがほとんど無かったこともあり、何社か検討した上でこちらに決めました。 決め手は味とサポート面でした、デリバリーのつけ麺なので味に関しては正直そこまで期待していなかったのですが、しっかりと麺が絡む濃厚なスープに驚きました。 また、いくつかブランドを導入していましたが導入した後は放置されることがほとんどでしたが、こちらは定期的に管理状況など打ち合わせしていただけるところも、個人でやっているので助かっています。 個人でお店をやられていて、デリバリーブランド導入を検討中の方にオススメです。